BLOG
-
2016.09.17 (土)【雷神ステージ】T.M.Revolution
19:49
照明が暗転。
SEと共にヴィジョンに「T.M.Revolution」の文字が映し出されると、会場の興奮もピークに。気がつけばステージ上には複数の楽器が並べられている。
その楽器とは…日本特有の打楽器・和太鼓。
奏者が叩く太鼓による原始的な反復音が響き渡る中、
次第に西川本人とサポートメンバーの太鼓と、弦楽器隊による三味線の演奏も加わっていく。これまでにない斬新なオープニングだが、
実はこの和楽器の演奏は、現在開催中のツアー「Route 20」で披露されている演出の一部。
今回“20周年”を記念して、意外にも初めて2日連続でT.M.R.がトリを務めることから、
ツアー内容とリンクした魅せ方を選んだのだと考えられる。「…さぁ始めるかイナズマ!」の一言で始まったのは「Naked arms」。
1曲目から全力を振り絞るように歌う西川。
続いてたたみかけるように「SWORD SUMMIT」へ。
曲の最後では、早くも観客とコール&レスポンスを行い、
「俺ひとりに負けたらあかんやろ!」と檄を入れる。「8年目、イナズマに新たなページを作ろう!」と叫び、
シームレスな流れで「Count ZERO」へなだれ込む。
序盤からRe:bootアレンジの楽曲を披露していく一切容赦のない怒涛の展開だ。「一年ぶりにこのイナズマに…帰ってきたぞ!
今日は台風16号が猛烈な勢いで近づいている中、
昨晩の降水確率60%、今朝9時の時点での降水確率10%!
今日の場所に賭けてくれた想いや願いや誓いが
この今日の天気を作っています。全員のおかげです。一人残らず感謝します!」「本日の湿度80%、男も女もテッカテカ!
なんちゅうええ顔や!これを見るためにやってます!
目の前の貴方のためにやってます!それがイナズマロックフェスですよ!」そんなMCで会場を沸かせたあとは「UTAGE」。
この曲では「何これ…最高!」と西川が叫ぶほどの一体感を見せる。
続く「FLAGS」は、サポートメンバーのコーラスをフィーチャーした
バンド感あふれるイントロが印象的。
西川はライブ開始時からステージ上を所狭しと動き回って歌っているが、
息が切れする様子が一切ない。改めて驚異的なスタミナに感心させられるが、
それが日々の絶え間ないトレーニングの成果であることは…。「早いもので最後の曲…どうするよ?俺もお前もまだまだピンピンしてるやろ。
1曲で撃ち抜いて来い!」演奏されたのは「DOUBLE-DEAL」。
サビでは炎の特効が連続で飛び出すド派手な演出だが、
会場のボルテージは全く燃え尽きそうになく、上昇する一方だ。
短いインターバルのあと、アンコールに応えて西川がステージに登場。すると…
「ありがとう…!ほんまに嬉しい…って?今、雨なん?!
(観客を見渡して)違うって…これは次の曲に行くための“演出”やから…」演奏するのは、もちろんこの曲「RAIMEI」!
発売されたばかりの最新シングルでありながら、
ツアーでのアレンジを熟成させてきたこともあり、最高の盛り上がりを見せる。続いて流れ出したイントロは「INVOKE」。
なんと、この曲では、サプライズゲストとして、ももいろクローバーZが登場。
一夜限りのコラボレーションが実現した。
(かなりの“イナズマ通”の人なら最初の音で気づいたかもしれないが、
この日の「INVOKE」は過去2回のイナズマで、
ももいろクローバーZがカバーで披露してきたバージョンのアレンジが元になっている)楽曲の後半では、ももクロの5人が特製のブロワーで西川に強烈な風を浴びせる展開に…!
歓喜の笑いと熱狂に包まれる中、奇跡のコラボが終了。西「今日、最後まで初めて残ってくれた…ももいろクローバーZ!」
も「今までダブルブッキング多くて…(笑)」
「いつもは勝手にカバーしちゃってたんですけど…今日やっと一緒にできて」
「今後は私たちのライブでも歌っちゃっていいですか~…
西川さん!?ファンのみなさん!?」
「しかも、(歌っている間に)雨やんだ!」奇跡のコラボの“強い願い”によって、天候まで変える奇跡が起こったとは
出来すぎた話である。「そして…今日はもう1人ゲストが!
4月に震災に見舞われた熊本県から…くまモン!」
オレンジのHOT LIMITの衣装を着た“くまモン”…そしてタボくんが登場!
「こうやって地域と地域が繋がって、また新しい架け橋が出来た。
イナズマはただのお祭りじゃない。僕から出演をお願いしたことは一度もない。
必ず事務所を介して、レコード会社を介して、お願いしてもらっていた。
それは、なぜかというと…これは僕のイベントじゃないから。
滋賀県のイベントだから。僕はあくまで滋賀県の代表として、
滋賀県のためにという気持ちに賛同してもらえるように活動をしてきました。
その思いは伊達じゃない!」フェスにかけるアツい想いを改めて叫び、最後に演奏されたのは「HEART OF SWORD」
「本当に最高でした!会えるヤツはまた明日!
そして来年…必ずまた会いましょう!」明日は今日以上の降水確率となっているが、
会場全体の願いが起こす新たな奇跡と伝説を、期待せずにはいられない。●SET LIST
1.Naked arms
2.SWORD SUMMIT
3.Count ZERO
4.UTAGE
5.FLAGS
6.DOUBLE DEALEN1 RAIMEI
EN2 INVOKE (With ももいろクローバーZ)
EN3 HEART OF SWORD